【宜蘭】「旧宜蘭信用組合」 日本統治時代の建物
今回は、羅東鎮にある「旧宜蘭信用組合」の建物です。現在は「宜蘭県羅東鎮農会中正路分部」の建物となっています。日本統治時代に建設された建物になります。
建物名:旧宜蘭信用組合
現「宜蘭県羅東鎮農会中正路分部」
住所:宜蘭県中正路宜蘭県羅東鎮農会中正路分部
地図:
建物は、民生東路と中正路の交差点にあります。ちょうど慈德寺の隣になります。建物は、1936年に建てられました。

こちらは、日本統治時代の写真になりますが、建物の雰囲気は現在とそれほど変わっていません。現在と違う部分は、戦後1961年に3階部分が増設された部分です。

民生路からみた建物。横に長い形状になっています。

昔の写真と比較すると入口部分に名残があります。入り口部の2本の柱が角柱から円柱型柱に変わったところが変わった部分ですね。

現在も現役で、銀行機能として営業されています。

近くにある説明の看板です。看板自体は、見えづらいところにありますが、歴史のある建物であることがわかります。

羅東夜市にも近いですので、ぜひ一度見てください。
- 関連記事
-
-
【羅東】「羅東震安宮」赤い提灯が印象的 2019/02/28
-
【羅東】「金城客桟」羅東駅近くのホテル 2019/02/23
-
【宜蘭】「旧宜蘭信用組合」 日本統治時代の建物 2018/12/04
-
【羅東】「皇佳三星葱肉串」羅東夜市の葱串 2018/11/24
-
【羅東】「羅東車站」雰囲気のある駅舎 2018/11/23
-
【羅東】「鹿宜舍(鹿境)」夜市近くの広々ホテル 2018/11/19
-
【羅東】「羅東中山公園」単なる公園ではない!! 2018/11/18
-
【羅東】「轉角古早綿綿冰」ピーナッツ風味漂うスイーツ 2018/11/17
-
【羅東】「大甲芋頭牛奶(羅東夜市)」健康ジュース 2018/11/15
-
【羅東】「三星葱豬肉捲餅」羅東夜市の葱・肉捲餅 2018/11/12
-
【羅東】「七巧味三星葱多餅」羅東夜市の名物料理 2018/11/11
-
【羅東】「羅東夜市の葱関連行列店」 2018/11/10
-
【羅東】「羅東民生市場」羅東の食の市場 2018/09/02
-
【羅東】「羅東夜市」魅力あふれる夜市 2018/05/26
-
【宜蘭】「羅東林業文化園区」 日本統治時代林業がわかる広大なオアシス 2017/04/11
-