おいしい台湾!!(台湾旅行情報 )

【宜蘭】「秦順小籠湯包」葱風味漂う小籠包

2018/04/01
【宜蘭】「宜蘭」 0
 小籠包の店は、台北に多いですが、宜蘭にもあります。美味しい店が・・・。宜蘭駅近くの「秦順小籠湯包」というお店です。宜蘭らしく、三星葱の風味が漂う小籠包です。

店名:秦順小籠湯包

住所:宜蘭市新民路30號

営業時間:11:00-21:30

その他店情報:
 ①日本語対応:不可

 ②日本語メニュー:無し

 ③注文の仕方:注文票に記入して注文です。(注文票は、店頭に置いてあります)

地図:

場所は、宜蘭駅を降りて、宜蘭路一段から新民路沿いにあります。
s_DSC01503秦順小籠湯包
店頭で小籠包が蒸されています。
s_DSC01514秦順小籠湯包
オーダー表。見るとわかると思いますが、安いです。小籠包は、65元です。この価格は他の店で見たことがありません。オーダー表は、店頭に置いてあります。
s_DSC01505秦順小籠湯包
店内の様子。非常に綺麗です。
s_DSC01504秦順小籠湯包
手工鮮肉小籠湯包。8個で65元です。この安さなんなんですか?しかも本格的です。皮は薄めで、スープ一杯です。写真だと少し、緑色が目立たないですが、ネギが入っています。三星葱の産地宜蘭らしく、ネギの風味が効いてます。
s_DSC01508秦順小籠湯包
形と色も非常に綺麗です。
s_DSC01509秦順小籠湯包
たれをつけなくても大丈夫ですよ。葱の風味が漂ってきて、美味しいです。
s_DSC01510秦順小籠湯包
酸辣湯、35元:少し辛い目、この辛さは恐らく胡椒かな?、具はたくさん入ってます。卵、きくらげ、豆腐、たけのこ、豚肉少々、にんじん、ネギ、キャベツです。
s_DSC01506秦順小籠湯包
s_DSC01507秦順小籠湯包
蜜汁又焼包。3個入りで70元。生地がふわふわです。蒸したてなので、もっちり生地を噛んだ時、「ふわふわ」という感じです。。中の具は少し甘めです。ふわふわの生地と甘目の具があります。
s_DSC01511秦順小籠湯包
s_DSC01512秦順小籠湯包
近くに東門観光夜市もありますので、ぜひ、こちらのお店にも行ってみてください!!






関連記事
       
  
                
      

Comments 0

There are no comments yet.
けんいち
Admin: けんいち
行きたくなる台湾旅行のブログを書いています。
お勧めのスポットから穴場のスポットまで、台湾の魅力を伝えます。

【兄弟ブログ】
・おいしい台湾!!(台湾に来たらココ!! )
 https://oitaiwan.jp

・台湾の気になる景色
 https://oitaiwan-pic.com
おいしい台湾!!(台湾旅行情報) - にほんブログ村
Twitterもフォローお願いします!!
【宜蘭】「宜蘭」