おいしい台湾!!(台湾旅行情報 )

【宜蘭】「東門観光夜市」駅近の大きい夜市

2018/06/17
【宜蘭】「宜蘭」 0

 今回は、台湾東部の宜蘭にある夜市です。台湾は夜市が有名で、日本人は、台北、台南、高雄の夜市に行く人が多いと思いますが、東部にもありますので、ぜひ行ってみてください。

夜市名:宜蘭東門観光夜市

住所:宜蘭縣宜蘭市聖後街

営業時間:15:00-22:00

場所:


こちらの夜市は、宜蘭駅から徒歩10分ほどの近さにあります。
和睦路沿いの東門観光夜市です。
s_DSC01519東門夜市
夜市正面
s_DSC01520東門夜市
和睦路の通りには、服飾系や雑貨関係のお店が多いです。店舗型のお店が多いですね。
s_DSC01521東門夜市
和睦路を歩いていると、正面に陸橋が見えてきます。
s_DSC01524東門夜市
陸橋の下には、食べ物関係の夜市が広がっています。店数も多いですが、座る場所も豊富にありますので、ゆっくり食事することができます。
s_DSC01523東門夜市
陸橋下のお店は、後で紹介ということで、まずは聖後街からのお店からです。
まずは、大甲芋頭牛奶というお店です。芋頭牛奶(ユイトウニョウナイ)とは、蒸かした煮込んだタロ芋と牛乳を混ぜたも飲み物になります。柔らかな甘さとねっとりとした食感の飲み物です。
s_DSC01540東門夜市
お店には、蒸かしたタロ芋がありました。蒸かしたタロ芋と牛乳をミキサーで混ぜて出来上がりです。
s_DSC01541東門夜市
店頭には、健康・養生と書かれてます。
s_DSC01542東門夜市
こちらは、焼きトウモロコシのお店です。
s_DSC01529東門夜市
こちらは、鴨関連のお店です。
s_DSC01530東門夜市
イカ焼きのお店もあります。
s_DSC01531東門夜市
こちらは、野菜・果物のお店ですね。
s_DSC01532東門夜市
そして、聖後街の行列のお店。「葱油餅」というお店です。1個25元。卵入りで30元です。店の看板には、ハローキティーが・・・。
s_DSC01536東門夜市
鉄板で生地が焼かれています。
s_DSC01537東門夜市
焼かれた後の生地。この生地にタレを塗ります。
s_DSC01535東門夜市
今回は、卵入りのものを注文。生地はふんわりという感じ物です。あっさりとしてます。
s_DSC01538東門夜市
宜興路一段と聖後街交差点にあるスイーツ店です。
s_DSC01551東門夜市
店内で食べることが出来ます。こちらのお店は、外帯(持ち帰り)のお客さんが多かったです。
s_DSC01552東門夜市
店内のメーニュー表。全体的に安いですね。注文の時は、口頭での注文になります。
s_DSC01553東門夜市
今回は、八寶冰を注文。40元
s_DSC01554東門夜市
上から見ると具がないような感じですが、中を掘り起こすと具が一杯でした。黒糖味で量は多かったです。
s_DSC01555東門夜市
宜興路一段からみた夜市。高架下に多くの食べもの関連のお店が一杯あります。高架下なので、雨が降っても安心です。
s_DSC01526東門夜市
s_DSC01534東門夜市
s_DSC01525東門夜市
今回は、高架下のこちらのお店で食べます。
s_DSC01546東門夜市
高架下の食べる場所(机等)は、広めです。
s_DSC01545東門夜市
メニュー表。注文は、口頭になりますが、手差しで注文してください。
s_DSC01544東門夜市
魯肉飯(小)25元。見た目は味が濃そうですが、それほどの濃さではなかったです。肉は、細かめです。
s_DSC01547東門夜市
滷蛋20元。煮卵ですね。
s_DSC01550東門夜市
酸辣湯。少し香草の香りがきつめでした。
s_DSC01548東門夜市
宜蘭は、こちらの夜市、そしてとなりの羅東夜市がありますので、ぜひ宜蘭に行ってほしいですね。台北から特急で1時間強で、行くことが出来ます。

【お得な情報】
ネットショッピング、旅行代金、航空券・宿泊予約をハピタス経由なら、ポイントが貯まり、ポイントから現金化できる。ハピタス登録は以下から
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
【広告】


関連記事
       
  
                
      

Comments 0

There are no comments yet.
けんいち
Admin: けんいち
行きたくなる台湾旅行のブログを書いています。
お勧めのスポットから穴場のスポットまで、台湾の魅力を伝えます。

【兄弟ブログ】
・おいしい台湾!!(台湾に来たらココ!! )
 https://oitaiwan.jp

・台湾の気になる景色
 https://oitaiwan-pic.com
おいしい台湾!!(台湾旅行情報) - にほんブログ村
Twitterもフォローお願いします!!
【宜蘭】「宜蘭」