おいしい台湾!!(台湾旅行情報 )

「四海豆漿大王」中山駅近くの行列朝食店

2019/06/24
【台北】朝食 2


 台湾の朝といえば台湾朝食ですね。朝食付きのホテルも多いですが、台湾に旅行に来た際は、ホテルの朝食ではなく、外で食べるのがお勧めです。台湾の朝食といえば、鹹豆漿、蛋餅、油条、飯糰等、日本で食べることができないものがありますよ。
 今回は、台北で数多くある朝食店の中でも行列のできる四海豆漿大王の紹介です。

店名:四海豆漿大王

住所:台北市大同區長安西路29號

営業時間:6:00-22:00

日本語メニューあり

地図:

中山駅を降り、中山地下街の台北側の5番出口から出るのが一番便利です。出口を出ると台北方向に歩いていきます。長安西路を右折するとすぐにお店があります。こちらがお店です。看板に歴史を感じます。
s_DSC_0163四海豆漿大王
10:00くらいに来ましたが、お店の前には、行列ができてました。こんな状態でしたので、30分くらい周辺を散歩して、改めて店に向かいました。かなりの人気店であることがわかりますね。
s_DSC_0164四海豆漿大王
店内に入り、内用(イートイン)ということを伝えると空いている席に案内されました。もちろん相席でした。周囲は日本人の客が多かったです。席に着くとメニューを渡されます。写真付きで日本語が描いているメニュー表なので安心ですね。価格は全体的に休めの設定です。
s_DSC_0172四海豆漿大王
まずは、1品目小籠包です。朝からの小籠包もいいですね。通常は8個なのですが、4個にしました(35元)。籠ではなく皿での提供でした。スープが多めです。
s_DSC_0175sihai.jpg
蛋餅(25元)。もちもち感があります。薄味ですので、机の上にあるソースをつけて食べるといいですね。
s_DSC_0174四海豆漿大王
鹹豆漿(30元)。 油条が多めで濃いめの味付けです。少し時間を置くと、豆乳が固まり始めます。二度の食感が味わえます。
s_DSC_0173四海豆漿大王
人気店で行列のできるお店ですが、朝食店でありながら夜も22:00まで営業してますので、台湾旅行の際にには行ってみてはどうでしょうか??

台湾レンタルWIFI広告








関連記事
       
  
                
      

Comments 2

There are no comments yet.

nuts

こんばんは。
ブログランキングから来ました。
台湾朝食、美味しそうですね。
小籠包が食べたいです^^

2019/06/24 (Mon) 19:44
けんいち

けんいち

コメントありがとうございます!!

こんばんは!
コメントありがとうございます。
台湾は朝食だけでなく、昼食、夕食も美味しいです。
小籠包だけでなく、台湾料理、スイーツも色々あって
食の楽しみはいっぱいです。

> こんばんは。
> ブログランキングから来ました。
> 台湾朝食、美味しそうですね。
> 小籠包が食べたいです^^

2019/06/24 (Mon) 23:05
けんいち
Admin: けんいち
行きたくなる台湾旅行のブログを書いています。
お勧めのスポットから穴場のスポットまで、台湾の魅力を伝えます。

【兄弟ブログ】
・おいしい台湾!!(台湾に来たらココ!! )
 https://oitaiwan.jp

・台湾の気になる景色
 https://oitaiwan-pic.com
おいしい台湾!!(台湾旅行情報) - にほんブログ村
Twitterもフォローお願いします!!
【台北】朝食