「Kakigori Toshihiko」かき氷を超えたスイーツ
2019/08/23
台湾にはかき氷店が多いですが、今回は少し違ったかき氷店です。かき氷というよりは、洒落たスイーツといった感じです。中正紀念堂の近くにありますので、ぜひ、ひと味違うかき氷を台湾で味わってほしいです。店名も「Kakigori Toshihiko」とユニークな名前です。
店名:Kakigori Toshihiko
住所:台北市中正區金門街2-2號
営業時間:12:00-21:00
(月曜日休み)
facebook:https://www.facebook.com/kakigori.toshihiko/
地図:
場所は、古亭駅2番口から出て、台電大楼駅方向に向かって歩いていきます。細い裏道のような金門街という通りがありますので、金門街へと右折します。

右折をして10m位の場所にお店があります。店は非常に開放感があり、店中の様子がうかがえます。無着色の暖簾がどことなくおしゃれな雰囲気を感じさせます。看板にはキャラクターと店名の「kakigori toshihiko」という文字、下の部分には、日本冰専売店と書かれています。

店に入ってすぐの場所(右側)にメニュー表がありますので、入口のところでメニュー表を見て注文する形になります。こちらがメニュー表の一部になります。かき氷以外のメニューもあります。今回は、メニュー表の一番上の「愛文紅葡柚」を注文しました。

店内ですが、非常にきれいです。カウンターとテーブル席があります。周りを見ていると、かき氷だけではなく、カレーのセットを食べている人もいました。

店員さんがいるカウンター側には、神棚があったりして、和の雰囲気が非常にあります。

愛文紅葡柚(愛文マンゴータピオカ付き)(260元)が来ました。かき氷の高さがすごいです。かき氷の構成は、マンゴーソース、マンゴー味の氷、ココナッツミルクタピオカ、中にマンゴー果実です。

かき氷のとなりにあるコップに入ったオレンジ色の液体は、マンゴーソースです。食べていくたびに氷にかけて食べ進めていきます。氷がかなり軽い感じで、いままで食べたことのないような食感です。

ちょうど真ん中くらいまで食べ進めていくと、マンゴーが出てきました。氷の中に入っているので、マンゴーの量はそれほど多くないのかなと思っていましたが、そんなことはありませんでした。

オレンジ色したマンゴーが一杯入っています。

今回は、マンゴー系のかき氷を食べましたが、かき氷の氷の食感、氷にかかっているソースが非常にうまく、マンゴーの果実がなくても十分に満足できる味でした。次回は、他の味のかき氷を食べてみたいと思います。
- 関連記事
-
-
「Kakigori Toshihiko」かき氷を超えたスイーツ 2019/08/23
-
「綠豆蒜啥咪」19年も大きなマンゴー一杯 2019/05/05
-
「于記杏仁 衡陽旗艦店」杏仁の風味がいい!! 2018/09/20
-