おいしい台湾!!(台湾旅行情報 )

【愛知】「台湾小吃六福」本格台湾料理が味わえる

2022/04/26
【日本でおいしい台湾】 0


 今回は名古屋で本格的な台湾料理が頂けるお店です。場所は名古屋の中心地栄近くにある「台湾小吃六福」というお店です。
こちらのお店は夕方からの営業ですが、夜中の3:00までやっていますので、飲んだ後、そしてこちらで飲みながらということもできます。台湾のメニューも豊富でお店の方も台湾の方が経営されていますので、台湾感も十分に味わえます。
 それでは詳細を紹介していきたいと思います。

【店舗基本情報】

店名:台湾小吃六福

住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目8−12

営業時間:18:00-03:00

電話番号:052-252-5266

ホームページ:-

地図:


【店舗訪問記(食記)】
お店の場所は地下鉄栄駅から徒歩約10分弱の名古屋高速都心環状線沿いにあります。
DSC_0369.jpg
お店の前に看板があり、営業時間がかかれていますが、夜中の3:00までの営業です。周辺は飲み屋街なので、遅くなっても行きやすいお店ですね。逆に昼間は営業してないみたいですね。
DSC_0371.jpg
こちらが入口です。間口は狭目で、奥行きのあるお店です。席はカウンタのみです。
DSC_0372.jpg
19:00に入店しましたが、時間が早かったのと、コロナ流行化の中であったため、私一人でした。結構、一人でも入りやすい雰囲気です。
まずは、メニューを見て、注文をします。
一品目は、香腸と台湾ビールです。
香腸は台湾のソーセージらしく甘めの味付けです。生ニンニクのピリッとした味と合いますね。
また台湾ビールにはぴったりのメニューです。
DSC_0373.jpg
次は水餃です。すでにタレがかかっています。水餃子らしく厚めの皮で、中から肉汁が出てきます。
DSC_0375.jpg
こちらが魯肉飯です。
DSC_0376.jpg
味は薄目で、八角風味は少し抑え目気味です。まさに台湾の味です。
DSC_0378.jpg
丸ごと一個煮卵ものっています。かなり味がしみ込んだ色ですね。
DSC_0379.jpg
満足する味でした。また来たくなるお店ですね。他にも台湾で食べるメニューがたくさんありますので、ぜひ再訪したいと思います。
かなりお勧めです。
関連記事
       
  
                
      

Comments 0

There are no comments yet.
けんいち
Admin: けんいち
行きたくなる台湾旅行のブログを書いています。
お勧めのスポットから穴場のスポットまで、台湾の魅力を伝えます。

【兄弟ブログ】
・おいしい台湾!!(台湾に来たらココ!! )
 https://oitaiwan.jp

・台湾の気になる景色
 https://oitaiwan-pic.com
おいしい台湾!!(台湾旅行情報) - にほんブログ村
Twitterもフォローお願いします!!
【日本でおいしい台湾】